関川しな織センターの開館時間及び休館日がこの3月より変わりましたので、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
・開館時間:午前9時~午後4時
・休館日:毎週火曜日・冬期(1月~3月)の日曜日・お盆・年末年始
・実施月:2018年3月より
※お盆・年末年始の日程は近づいてきましたら、こちらでお知らせいたします。
〔3月の休館日〕
・日曜日:4・11・18・25
・火曜日:6・13・20・27
山形県-鶴岡市・新潟県-村上市、古代布の里より。
関川しな織センターの開館時間及び休館日がこの3月より変わりましたので、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
・開館時間:午前9時~午後4時
・休館日:毎週火曜日・冬期(1月~3月)の日曜日・お盆・年末年始
・実施月:2018年3月より
※お盆・年末年始の日程は近づいてきましたら、こちらでお知らせいたします。
〔3月の休館日〕
・日曜日:4・11・18・25
・火曜日:6・13・20・27
庄内地方に昨夜大雪警報が出され、警報通りの大雪になりました。40㎝ほど積もったでしょうか。
明け方とはいえない深夜の時間から除雪車は入りますが、すぐにまた積もってしまいます。雪に覆われた国道345号線。国道です。雪に覆われていますが、国道です。真っ白ですが、国道です。
その国道から関川しな織センター駐車場に至る階段は、出勤後に「発掘」しました。関川と書かれた看板も雪で読めません。確か、防火水そうの標識だったと思います。それも読めません。
こんな大雪ではありますが、関川しな織センターは開館しています。節電もあってフロア照明は落としていますが、やっておりますので気兼ねなくお入りください。とはいえ、やはり1・2月はいらしてくださるお客様も少なめです。お客様が珍しいため、時々こちらも面食らってご挨拶がたどたどしくなるかもしれませんが、よろしければどうぞお越しください。お待ちしております。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
本日1/8(月)より、関川しな織センターは営業しております。道中、除雪はされていると思いますが、凍結している箇所もありそうです。どうぞお気をつけてお越しください。
2018年仕事始め、朝は日差しのまぶしいよい天気でした。今冬はその傾向が強いようですが、ほぼ9割が曇天か雪かという関川の空模様、青空を拝めるのは貴重です。
太陽ってありがたいです。光と熱を届けてくれます。でももしかしたらそれは「1割だから感じられるありがたみ」かもしれません。
蛇口をひねれば当たり前に出てくる水もひとたび凍れば、そのありがたみをいやというほど感じさせてくれます。
ご自分の住む地域の「当たり前」に、どんなものがありますか。見直してみると、それってすごいことかもしれませんね。