シルクラブで開催される自然布展は第三回を迎えました。
植物の繊維や樹皮、実から苦心して糸を取り出し、素朴な機で織り上げた布たちをお楽しみください…!
しな布の帯は夏に最適です。自然布展の特別価格でご提供いたします。
しな布と同じく新潟県村上市の伝統工芸である堆朱(漆)とコラボしたバッグも販売いたします。
期 日 平成26.6.24~26.6.30
場 所 東京都中野区沼袋 シルクラブ 中野山田屋
℡ 03-3389-4301
毎年大好評の赤かぶ漬け体験、その前の作業である「焼畑」の体験を今年も実施します!
夜、真っ暗な山に浮かぶ焼畑の炎は幻想的で、思わず見入ってしまうほどです。
昔ながらの伝統農法で赤かぶを育てるた欠かせない焼畑…
是非体験してみませんか?
平成26年8月9日(土)・10日(日)
お申し込みはまた後日お知らせします!!
「うるしとしな布」も開催いたします。
自然布展でも販売される堆朱としな布がコラボしたバッグなどを販売いたします。
その他、堆朱・しな布の製品が多数販売されますので是非おいでください。
会期 平成26年6月26日(木)~7月8日(火)
午前10時~午後4時 (定休日 水曜日)
場所 杜の蔵
新潟県新潟市南区鍋潟新田1106番地
TEL/FAX 025-280-3418