投稿日: 2013年12月12日 投稿者: staffしなより。 織をする前に すること。 それは 『しなより』です。 しなよりとは、糸ぐるまで しな糸を撚る作業のことです。糸をよることで 安定した布を織ることができるのでした。 そして 今週は、しなよりをしています。 輪になって、みんなで 一機分の しな糸を 撚る作業は、 今も昔も 変わらないことです。 暖かそうな様子の中、外では 雪がちらちらと・・・。 昨日は 暖かだったのに、今日は 雪景色です。